スキンケアー

ヘアーで自分らしさを手に入れる・・!

 

マスク生活で顔が隠れ、

自ずと髪への意識の変化を感じている昨今です。

 

“これまでヘアケアは後回しになりがちでしたが、

スキンケアへの投資するに近づきつつあります。

 

この機を境に少し奮発して、

より自分に合ったアイテム選びをするのもよいかと思います。

 

サロン通いしていたとしても、

日々のホームケアなしでは美髪はあり得ないのです。

 

まずひとつに共通して言えることは、

地肌を整えることだと思うのです。

 

”頭皮の皮脂バランスが乱れているケースが多く、

生えてくる髪を健やかに保つには頭皮ケアが不可欠です。

 

そして、

年齢とともに減っていく

髪内部のケラチン(たんぱく質)を補うことの重要さです。

 

このことを踏まえて、

髪質別の傾向とお手入れのコツを覚えておきましょう。   

 

◎ドライタイプは熱ダメージに敏感。   

アルカリ系のカラーリングを頻繁にしている人やフケが出やすい人は、

頭皮や髪が乾いている可能性大。

ヘアオイルやセラミド配合のローションを髪につけ、

しっかりと保湿しながらスタイリングを。

ドライヤーの熱から、

頭皮や髪を守るプロダクトを使うのはMUST!     

 

◎オイリータイプは洗髪を見直し。   

頭皮や髪がベタつくのは、

シャンプーで汚れや余分な皮脂をきちんと落とせていないから・・。

まず初めに、頭皮にしっかり水分を行き渡らせ予洗いをし、

それからシャンプー剤を手のひらで軽く泡立ててからシャンプーを・・。

泡立ちが良くないときは、二度洗いをしましょう。   

 

◎細毛は頭皮の血行促進が肝。  

ペタッとしがちな細毛は、

重さのないセラミド系ローションでスタイリングするのをおすすめ。

そして、シャンプー前の頭皮マッサージを習慣に。

頭皮の血行を促すことで髪に栄養を届け、

根元からふっくら立ち上がるハリ・コシのある髪が生えるようになる。

気分転換ついでに、

ちょくちょくコームを入れてからブラッシングするのも効果的です。   

 

◎剛毛は地肌まで泡を届けて。   

他の髪質と比べて、

シャンプー剤が足りていないケース、

泡が地肌まで届いていないケースも・・。

洗い流しは

爪を立てないように

指の尖端の腹をしっかり地肌に当てるよう意識して・・。

また、内側まで乾かしにくいのも難点です。

40℃程度の低温や、風圧で水気を飛ばすタイプのドライヤーを使い、

頭部の位置を変化させる事によって風向きも変わり、

頭皮に当たる位置が変わることによってしっかり乾く。

仕上げのオイルはコーミングして毛髪先端に丁寧になじませる。  

 

◎クセ毛は毛穴の詰まり改善が第一。

クセ毛は毛穴がねじれているため、

皮脂などが詰まりやすく、ニオイもきつくなりがち。

シャンプーで二度洗いが基本、

頭皮をクリーンに保つよう意識して。

ツヤが出にくく、

保湿してもすぐに乾いてしまうので、

髪にはサラッとしたテクスチャーのオイルがおすすめ。

 

 

足裏をタップしてリラックス #TapHealth   https://youtu.be/Z995lhVlTto