厚底の靴でも意味があるます。
健康に良いからとがんばって歩く・・でも足の運びが打撃を!
ここ数年、
箱根マラソンでの選手が履いている厚底の靴が
話題にあがっていますよね。
厚底ですとその衝撃は少し和らげるのですが、
議論の問題は厚底に隠されている、
スピードへの問題が主になっているのです。
・・・が、
問題は踵から入っていく着地の衝撃が
脳への衝撃につながっているのです。
それには土踏まずの存在を忘れてはいけないのです。
土踏まずにはクッションの役割と、
姿勢を最適に保つためにバランスをとるセンサーの役割があります。
土踏まずはとても複雑な動きをしており、
キチンと機能しないと、
しっかり地面を蹴って歩くことがむずかしくなります。
また、
年齢と共に土踏まずは左右の高さがくるい、
その結果、体が歪む原因にもなります。
体の土台である土踏まずに問題が起こることは、
体の一番上にある脳に問題が起きるため、
私たちの健康に大きな影響を与えてしまうのです。
残念なことに、
私たちの土踏まずは15歳までに、
すでにトラブルが起きていると言われています。
“えっ?土踏まずあるよ!”って
ツッコミをいれたいアナタ!
あなたの言う土踏まずは、
しっかり機能している自信はありますか?
機能していると思い込んでいませんか?
ここでは土踏まずの無くなるメカニズムについて説明します。
私たちは、日々の生活において“立つ・歩く・走る・・・等”
さまざまな動きが無意識にしています。
このような無意識な動作の基本となるのが、
実は足なのです。
普段、何気なく歩いている状態でも、
私たちの足には体重の約2割増の重さがかかってきています。
例えば、体重65kgの人であれば、
一歩あるくごとに約80kgの重さが足にかかっています。
私たちは特別に運動することもなく、
普通に生活しているだけで
1日約7500歩あるいていると言われています。
ということは、
単純計算で1日に600トン近い、
とてつもない衝撃が足にかかっていることになります。
さらに、アスファルト等の固い地面を歩いたり走ったりした場合などは、
その1歩で体重の約5~7倍(体重65kgの人で、300kg~450kg)
の重さが足にはかかっていると言われています。
このように、
足(主に足の裏)には常に大きな衝撃がかかっているのです。
恐ろしいことに、その衝撃は頭部にまで抜けているのです。
頑張って歩いている人の
足首から土踏まずまでの筋肉が
硬くなっている人が多いのです。
マッサージにかかったりすると、
シューズフィッターさんに靴を選んでもらっていると、
よく歩いているのですねと言われていると思います。
筋肉が硬くなっていると心臓への血液の送り、
つまり静脈の流れ、
ミキシングウエーブの動きが悪くなるので、
チョットしたことが原因で、
毛髪や体の疾病につながるかもしれないのです。
アースグッズのタッピング・ラビングで毛髪や体質改善・腰痛や膝痛・便秘・冷え症・milking action・熱中症・ツボ押しなど https://youtu.be/YazuW0bFYMo/
アース美容研究所 http://as-idb.com/
アース美容院 https://asidb.jimdofree.com/