コロナ禍の世の中、スマホやパソコン、心身的ストレスで首にも負担が・・!
首のリンパの流れを良くすると
凝りが解消されるのですが、
やり方には気をつけないと・・。
方法としての
指の圧を推定500グラム程度以下にしないといけないです。
①
耳の後ろ下方のくぼんでいる位置から始める。
②
人さし指または中指で押しながら下にずらす。
③
ゆっくり押したときに
少し痛みがある場所をはずれないように真っ直ぐにおろす
④
最後は首元までしっかりと。
やり方
①
両手を揃え人さし指、中指、薬指の3指を鎖骨にあてる。
②
鎖骨周りを軽めに細かく押しながら手を動かす。
③
肩との境界部分まで押します。
いかがでしょうか?
このようなやり方をして
首の凝りをとれるとは思いませんでしょう。
それが首のポキポキ音から、
解放される秘訣なのです。
首ポキポキ音?
さて、
首ポキポキが如何に危険なものであるのか?
もう一度考えましょう。
首ポキポキで
衝撃を何度もやっていると
首の骨が変形する恐れもあるのです。
首の靭帯を痛めて
かえって首が凝る結果になります。
脳梗塞などの危険性も考えないといけないです。
このように危険性が起きてくることを
予想しないといけないのです。
首を
効果的に温めるなどして
首の凝りを取ってあげるのもいい方法です。
危険がある首音のポキポキ癖なの?
意識して止めるようにしましょう。
アース毛髪美容研究所のツボ・タッピング・ラビングで毛髪/体質改善・腰痛や膝痛・冷え症・熱中症・ツボ・便秘対策https://youtu.be/YazuW0bFYMo/
アース毛髪美容研究所のゴロゴロ体操https://youtu.be/h8ZtAv1fqog/
アース美容研究所 http://as-idb.com/
アース美容院 https://asidb.jimdofree.com/