コロナ騒ぎに加わって、
熱中症の危険が増して・・、
ステイホームの解除が始まると・・・!?
5月に入って、
日本列島に強い日差しが各地を照らしはじめた。
2日に長野県で33・1度、
11日には甲府市で33・4度に、
13日の予測では最高気温も埼玉県熊谷市での30度が・・。
これからは暑い日は増えていきますよね。
今年は例年以上に
熱中症に注意が必要だといわれています。
ステイホームで、
運動などで汗をかく機会が少なく、
暑さに体が慣れる暑熱順化ができていないためとか・・・。
ステイホームの解除が近づいている県などには危険度・!?
新型コロナ対策としてのマスク着用も、
熱中症リスクの一因になると・・・。
体内に熱がこもりやすくなる上、
マスクの中は常に湿った状態で、
喉の渇きを感じづらく。
人前では、マスクを外し、
水分補給するのをためらう心理が働く可能性もある。
マスクをつけてる顔は神経線維が集中し、
暑さ、寒さを感じやすい部位なのです。
マスク着用時は
呼吸の回数が増え、
激しい運動は絶対に避けるべき。
一方で、
全国の医療機関は
新型コロナへの対応で患者の受け入れ態勢が逼迫している。
こうした中、
多数の熱中症患者が出れば、
救急患者が増えて医療崩壊しかねない。
新型コロナと熱中症は
▽倦怠感
▽頭痛
▽筋肉痛
▽発熱
▽味覚障害
などの症状が似ている。
暑くなった時期に、
体調不安を訴える患者らが
新型コロナの症状とすぐに見分けがつかずに医療機関を訪れ、
医療現場に混乱を招く恐れがある。
ステイホームの呼びかけは今後も続きそうだが、
熱中症は新型コロナと違い、
確実に予防できること・・。
医療崩壊を防ぐためにも、
一人一人が救急車で運ばれないよう、
予防を心がけて下さいと医療機関からの呼びかけなのです。
今年の
暑さ対策の1つに心がけることは、
熱中症を予防する。
例年以上に意識して水分補給する。
人ごみを避けて散歩したり、
室内で軽く運動したりして、
暑くなる前の時期に汗をかいておく。
経口補水液を買い置きしておく。
毎日、熱中症の危険度を示す暑さ指数をチェックすることです。
高齢者は
暑さや水分不足を感じにくいため、特に注意が必要だという。
一人暮らしで外出を自粛している場合、
服を着すぎていたり、
室温が高くなったりしていても指摘してくれる人がいないため、
より気を付ける事が必要と思います。
アース毛髪美容研究所、のタッピング・ラビングで毛髪/体質改善・腰痛や膝痛・冷え症・熱中症・ツボ・便秘
アース毛髪美容研究所のゴロゴロ体操 https://youtu.be/h8ZtAv1fqog/
アース毛髪美容研究所 http://as-idb.com/