自律神経の乱れ!!

 

首・肩のコリから血流が不規則になり病気が始まる・・・?

 

◎頭痛の50%は「肩・首のコリ」から・・!

圧迫感、頭重感を伴う頭痛は首や肩コリからくる筋肉性の頭痛です。

筋肉性の頭痛は慢性頭痛の半数を占めています。

リラックス、温めることが改善のポイントです。

 

 

◎風邪で「首・肩のコリ」が起こる!

風邪の引き始めは首筋がゾクゾクし、首がこわばり、コリが起こります。

寒気がしたら、睡眠時にはタオルを巻く、温める漢方薬、葛根湯などもよいでしょう。

 

 

◎のぼせ・高血圧・イライラからも・・?

のぼせ、イライラ、さらに高血圧も首や肩のコリが関係します。

首は血流や血圧のセンサーとなっており、コリによって自律神経の乱れ、同様の症状が起こります。

 

 

◎「首・肩のコリ」になりやすい人。

首の長い、細い。

なで型。

腰痛や膝痛がある。

緊張しやすい。

ノドが弱い。

 

 

◎「首・肩のコリ」になる生活。

前かがみになることが多い。

ストレスをいつも溜めている。

椅子に座ることが多い。

胸を張る姿勢、体操をしない。

風呂はシャワーかカラスの行水。

 

 

◎「首・肩のコリ」が招く病状?

めまい、耳鳴り。

のぼせ、イライラ、うつ。

高血圧、脳の病気。

頭痛。

眼の疲れ。

 

 

◎「首・肩のコリ」を予防して病気を防ぐ。

 

★姿勢を改善する。

前かがみの姿勢を続けない(携帯電など小さな画面の作業は前かがみになりやすい)。

寝返りをうつ、寝る体勢をかえる(横寝、バンザイ寝に注意)。

 

★体操・動かす。

肩甲骨を動かす体操・・胸を張り、腕を後ろで組む。

首を曲げるストレッチ・・ゆっくりしたスピードで、筋肉の張りや動きを感じながら励行する。

 

★首・肩の冷えを防ぐ生活。

寝るときにタオルを首に巻く。

入浴後、髪をすぐかわかす。

首の後ろに温かいタオルやドライヤーを当てる。

ゆっくり入浴する。

 

★筋肉を緩める食事。

クズ湯、大豆食品(味噌など)を摂る。

温める食品を摂る。

魚や酢などすっぱいものをよく摂る。

 

 

アース毛髪美容研究所のタッピング・ラビングで毛髪/体質改善・腰痛や膝痛・冷え症・熱中症・ツボ・便秘対策https://youtu.be/YazuW0bFYMo/      

アース毛髪美容研究所のゴロゴロ体操 https://youtu.be/h8ZtAv1fqog/

シャンプーの基本中の基本      https://youtu.be/P8PspkfSDfU/

アース毛髪美容研究所CM       https://youtu.be/Bzo_E3CnZ9I/

アース毛髪美容研究所        http://as-idb.com/

アース美容院            http://www.as-idb.jp/

アース毛髪美容研究所     https://asidb.jimdo.com/

                       https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com/ 

 

            https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/